体質改善・アントエイジングの施術
北九州市、行橋市と苅田町で弱い体質を変えていく施術をしています。
誰の体でも弱い部分が存在しています。
それが体質です。

体質って聞くと思いますけど、クリームを塗ったり、サプリメントを飲んだりすることで体質は変わりませんよ。
食べ物で変えることも不可能です。
体質改善とは
その弱い部分に日頃の疲れが溜まっていくことが原因で多くの症状につながっていきます。
腰痛に関係する部分が弱い方は日頃の疲れが痛みに関係するところに溜まりやすく、溜まってしまうと筋肉のバランスが悪くなり骨盤の歪みや骨盤の開きや背骨のズレになり、いつかは腰痛や腰の痛みが起こります。
肩こりの場合も同じ様に、肩こりに関係する部分に日頃の疲れが溜まりやすくなり筋肉のコリを起こしさらに背骨のズレを起こして肩こりになります。
日頃の疲れが生理に関係する弱い部分にたまっていくと骨盤の歪みや骨盤の開きや背骨のズレが起き、生理痛になってしまいます。

自分の体質の弱い部分には、多くの疲れが溜まりやすく、疲れを解消できなくなり、多くの症状になっていきます。
それで体は歪みを起こして骨盤の歪み、骨盤の開き、背骨のズレを起こし、筋肉のバランスも悪くなり、代謝も落ちてリンパの働きも悪くなります。
体の弱い部分にたまる疲れやストレス
日頃の疲れと言うのは、新しく生み出された時にしか感じ取ることができないため、数分で解消したように思えてしまいますが、無くなっていく疲れもあれば、体に溜まって増えていく疲れもあるです。
例えばですけど、仕事をして100の疲れが新しく生み出されたとします。
数分から数時間かけて疲れが解消したように思えますが、解消していく疲れもあれば、解消しないで体に残っていく疲れもあるんです。
例えばですけど100の疲れが新しく生み出されて、10残ったとします。
その中が次の日も10残るとしたら、積み重なっていくのが目に見えて見えます。
しかし人はそれでも気がつきません。
ある程度多く積み重なって山のように崩れて、初めて痛みやコリが起きて、その時に初めて気がつきます。
人の体は症状が起きて初めて気がつくんです。

しかし、疲れが溜まっても、人は全ての疲れを感じていません。
疲れを感じるとしたら、ごく少ししか感じません。
だから気がつかないんです。
体を整えても、痛みやこりを楽にしても
どんなに痛みやコリを楽にしても、体の歪みを整えても、体の崩れを整えても、整えただけであり何も変わっていません。
痛みやコリを楽にしても整えても、痛みやコリを起こしている原因はもっと多くの部分にあり、その分部分は何も変化をしていません。
痛みやコリに代表される症状が起きたときには体に何かの異常が起きている時です。
体質改善の施術は、初回からできる施術ではありませんので体を整えた後に進むことができます。

体を整えても、整えただけであり、体は変わっていません。
整えても、その時は痛みやコリが解消されますが、また同じことが、数日、数週間、数ヶ月、数年を経て起こりますが、その時は、進行しているので、同じではありません。
進むのは年齢だけではありませんから‥‥‥
体質改善は一回で終わるのか?
一回ですべての弱い体質を変え切ることができるのかと言うと、そんな事はありません。
その人が持っている体力を使いながら変えることができます。
痛みやコリがあったり、眠れてなかったり、体が整っていなかったりすると、体質改善を行っていく体力がありません。

体質改善は体を整えた後にできる施術です。
体が整っていないときにしても、進みにくく、多くはできません。
体を中から変える施術です。
体の中の問題が多くの症状を作り、骨盤の歪み、骨盤の開き、背骨のズレを起こし、筋肉のバランスを狂わしていきます。