肩こりを楽に、解消するには
北九州市、行橋市、苅田町、田川市、飯塚市などから肩こりを楽にするために、多くの方が予約されていますが、当院ではマッサージでもなく、電気や機械を使うことはありません。
整体の技術を使って手の技術だけで検査から始めてから、肩こりの施術を始めていきます。
多くの施術院では検査もしないで、マッサージを始めたり、電気をかけたりすることだと思いますが、当院では筋肉から始めていきますが、本当に筋肉のコリが起きているのか? などを検査することからしていきます。
今まで30年間で多くの方の肩こりを検査してきましたが、感じる肩こりが100としたら、筋肉のコリは30%くらいです。
しかし、30%を侮ってはいけないのは、30%の筋肉のコリを揉んだりマッサージをしたり電気をかけたりすると大半は楽になることなんです
後の70%を残していても多くの肩こりは30%の筋肉を解消するだけで楽になります。

一般的に肩こりと言うと筋肉のコリって思うでしょが、実際に研究すると筋肉のコリは3割くらいです。
しかし、あとの7割を解消しなくても、3割の筋肉を揉んだり、電気をかけたりすると肩こりは楽に感じます。
肩こり解消法は筋肉から
当院でやっている肩こり解消法はオーソドックスな方法ですが筋肉を揉むことから始めていきます。
筋肉を揉む方がストレッチしたり体操したり筋肉を鍛えると言う方法も現実にありますが、筋肉を揉んだりマッサージする方が肩こりを楽になっていきます。
しかし当院はマッサージをしているわけではなく、整体をしていますので歪んだ体を整えていかなければいけません
ある程度、筋肉を揉んで筋肉がほぐれてきたら次の段階として筋肉に対してコリ以外の問題がないのかということを確認をしていきます。
これは今までに検査してわかったことなんですが、筋肉の下の筋膜などが炎症を起こしたり腫れたりと言う方がいました。
肩の部分の筋肉の下には筋膜があったり肺を被っている胸膜と言うのもあります。
肺を覆っている胸膜が炎症起こしていることもありますので、検査して見つけ出さなければいけません
そして仮にもしあったら改善をする必要があります。

検査をするから、どうして起きているのか? と言うことがわかるんです。
しかし検査することは簡単なことではありません。
当院の院長も検査する研究を数年、かけてやっていますし、今でも、常に研究していますから。
筋肉の解消ができたら
筋肉の問題が解消できたら、肩こりと言うのは筋肉だけではありませんので、先ほど説明した70%の部分を見つけたさなければいけません。
70%の部分を占めるのは背骨のズレです。
筋肉の次に見つけ出して矯正して整えていくことをしないと筋肉と言うのは骨から骨に付着していますので背骨がずれてしまうと、筋肉は引っ張られたり、緩んだりして、緊張を高めていき、ゆくゆくは筋肉のコリなっていきます
筋肉だけマッサージしてやらかくしても背骨が必ずズレていますので、背骨のズレを放置していると筋肉や靭帯が硬くなったりすることもありますので矯正しようとしても動かなくなる場合があります。

まずは、なんと言っても筋肉のコリを普通に揉んでいくことで状態を良くしていきます。
しかし、揉んで良くなるのは、コリだけです。
時々、筋肉が炎症を起こしている方がいますので、それも検査で見つけることをして改善をしていきます。
背骨のズレを矯正したら
筋肉と背骨のズレを矯正することができたら、次にあるのは背骨のズレ起こした原因です。
何も原因がなくて中枢神経系を守っている背骨がズレたりする事はありません。
どこかに何かの原因があるから背骨のズレが起きるまで、ひどい状態になっているわけですから。

筋肉の問題が解消できたら、そこで終わりではなく、背骨のズレを見つけて痛くない方法で解消しなければなりません。
肩こりは筋肉のコリだけでは起きていないからです。
そして何も原因がないのに、背骨のズレが起きることはありません。
背骨のズレを起こした原因を見つける必要があります。
眠りの質が足りていないことが肩こりに
肩こりと言うのは、眠りの質が足りない方が肩こりになりやすく自力で筋肉のコリを解消できないと言うことが起きています。
普通であれば筋肉の凝りは自力で解消できていなければいけませんが、自力で解消できない原因が存在していると肩こりを減らすことができません。
眠りは3つある
いい眠り
深い睡眠ができていること
眠りと言うのは大脳が寝ていることをいいます。
脳が休んでいなければ寝ているとは言えないんです。
不眠症
不眠症と言うのは夜寝ようとすると寝付きが悪くすぐに眠ることができないのが不眠症です。
夜中に何回か目を覚ましたり目を覚ましてしまうと眠れなかったり夢ばかり見ると言うことが起きてしまうのが特徴です。
不眠症の方は体の崩れが大きくなっていますので必然的に筋肉のコリを自力で改善することができません。
しかし不眠症の方は体の歪みが大きく起きていても、ボロボロでも、ガタガタになっていても症状を感じていないと言うこともあります。
睡眠負債
最近は多くの方が睡眠負債になっていますので、睡眠負債と言うのは夜寝ようとするとすぐ眠れて朝まで目が覚めないんですけど、特徴的なのは目が覚める瞬間に熟睡ができていることです。
目が覚める瞬間に熟睡ができているため、自分は眠れているんだと思っている場合が多くなっています。
本当に眠れているんであれば、筋肉の疲労が続くこともありませんし、寝ている間に筋肉の疲労は取れていなければいけません。

最近は多くの方が眠れているようで眠れていないので、眠りの質が足りたければ体の崩れは大きくなり筋肉の解消も自力でできなくなり肩こりに発展していきます。
体質改善と肩こり
肩こりを起こす原因は日常の生活で積み重なっていく疲れが原因で筋肉のコリを自力で解消することができなくなったり背骨をズレさせるほどの大きなものが関係しています
いくら筋肉を揉んで柔らかくしても、背骨のズレを整えても、背骨のズレが起きた原因を減らしても、整えただけであり体は何も変わっていませんので体質改善の施術で根本的なものを変えていくことが必要なります。

弱い部分には多くの疲れやストレスが溜まりやすく溜まってしまうと体の歪みが起きたり自力で筋肉のコリを解消できなくなってしまいますので体の中から変えていくのが体質改善です。
体質改善の施術ができるのは体が整って体質改善の施術ができるパワーを持った時です。
体質改善は、体を中から変えることができる施術ですから、強い施術になります。
しかも本人のパワーを使いながら変えていく施術ですから、持ち得ない場合は、あげていくしかありません。
そのためにも、体を整えることです。